好評!外し方シリーズ♪【浴室ドアの外し方】コーキングも!

ご訪問ありがとうございます。

スギからヒノキへと移行し

まだまだ花粉との戦いは続く…

広報担当のシバちゃんです。

 

本日のお役立ちBlogは

好評の外し方シリーズ!

「浴室ドアの外し方」をご紹介します。

「えっ!ここ外せるの?」と

意外と知らない設備豆知識

実は驚くほど簡単に取り外しが可能です。

 

 

「ドアの吊元(※)が汚れてるのに掃除が出来ない…」

「脱衣場側のドアも丸洗いしたい」など

知っておくと普段のお手入れがスムーズに♪

写真を交えて解説していきますので

ご参考にしてください。

※吊元とは?

開き戸で開閉の軸となっている側(丁番が付いている側)のことを指します。

手前に開く側から見て、丁番が右側にあるのが右吊元、左側にあるのが左吊元です。

浴室について詳しくはコチラから

 

浴室ドア外し方手順


 

①ドアを開いて上部にあるストッパーを外します。

②強く固定されている場合もあるので安定感のある椅子などの上で行ってください。

③吊元側にある脱着レバーを下にします。

 

④ピンが外れるのでそのままドアを横にスライドさせて外します。

上記手順で簡単にドアが外れました!

普段はお手入れできない吊元の掃除を

お風呂用洗剤とスポンジで簡単に♪

はい、キレイになりました!

お掃除しないで数年放っておくと

吊元から溜まった汚れが浴室に

流れ出ることもあるので

1年に1度はお手入れすることをおススメいたします。

 

カビや汚れを防ぐコーキングの効果


浴室と脱衣場がフラットだと

どうしても水が脱衣場側の床に漏れ

床に浸食してしまいます。

そこでオススメしたいのが

コーキング!

 

コーキングとは?

気密性や防水性のために施工される隙間を目地材などで埋めて補修することを言います。

主に水まわりのお風呂場・キッチン・洗面などに使用。

気になる水まわりの汚れやカビ、老朽化などをピカピカにして清潔感あふれる暮らしに♪

カビ等は全て除去してから打ち替えを行いますので、衛生面でも安心です。

お風呂・キッチンの専門業者だから出来る『コーキング』を、是非お試しください!

コーキングについて詳しくはコチラから

 

~Climb On Life~

お家丸ごとリフォームから

部位別の修理・交換、DIYまで

お電話一本で駆け付けますので

何でもお気軽にご相談ください!

 

神奈川県相模原市緑区下九沢にあるリフォーム会社

クライムカンパニー

TEL: 042-703-3770

MAIL:info@climb-n.co.jp

web: https://www.climb-n.co.jp/